指紋認証式
BioEntry S2(カード)

マルチスマートカードリーダー
BioEntry S2は、革新的なマルチスマートカード対応を特徴としています。この新機能により、BioEntry S2 は、Mifare、DesFire、ISO14443A、ISO15693 から Felica まで、複数のフォーマットを読み取ることができます。
最小限の超スリム設計
BioEntry S2 のプロファイルはわずか11.4 mmのため、設置後の外観がスリムでスタイリッシュです。BioEntry S2は米国/EU/アジアの標準的なギャングボックスに収まるようにカスタマイズされているので、迅速かつ簡単に設置できます。
IP65等級の防塵および防水構造
BioEntry S2は、外からの湿気、ほこり、液体が入らないようにしっかり密閉されています。IP65等級の保護性能、細部まで行き届いたシーリング、高度な保護技術により、 Xpass S2はあらゆるタイプの設置環境で比類ない信頼性を発揮して動作します。
アダプティブ温度制御
アダプティブ温度制御により、BioEntry S2は極端な低温もしくは高温環境でも動作できます。(動作温度 -35 °C~65 °C)
取付価格 | 50万円/1扉~(商品代、工事費込) |
---|---|
備考 | リース@8,000円/1扉~ |
BioEntry P2(屋内指紋)

クラス最高の性能
BioEntry P2はクラス最高である1.0 GHzのCPUを搭載しており、世界最高の照合速度、高精度OP6光学センサーおよび最新のSuprema指紋アルゴリズムにより、ユーザーエクスペリエンスを向上させます。
スマートフォンとの通信
BioStar P2モバイルカードを使用すると、認証情報として、スマートフォンを入退の鍵にできます。
縦仕切りタイプのデザイン
幅50mmのBioetnry P2は、狭いスペースやドア枠への設置に最適
デュアル周波数、マルチスマートカードリーダー
BIOEntry P2はデュアル周波数RFIDカード技術を採用しており、 HIDマルチクラスリーダーが対応するすべてのRFIDカード基準を含め、LF(125 kHz)とHF(13.56 Mhz)の両RFIDに対応しています。指紋認証情報に加え、BioEntry P2は、MIFARE、HID iCLASS、DESFire、FeliCa、HID Prox、EMおよびNFCを含む単一のデバイスを使用するほとんどのタイプのRFIDカード規格に対応しています。
汎用インターフェイス
BiosEntry P2には、TCP/IPインターフェースだけでなく、従来のインターフェース(RS-485、Wiegan)も搭載されており、さまざまな環境に対応できる柔軟性の高い複数の設置オプションを提供します。また、周辺装置を制御するための内部入力2点と内部リレー出力1点も備えています。I/Oポートは、付属品のSecure I/Oを使用して拡張することもできます。
取付価格 | 60万円/1扉~(商品代、工事費込) |
---|---|
備考 | リース@9,600円/1扉~ |
BioEntry W2(屋外指紋)

- 1.2GHzクアッドコアCPU
- 1秒間に最大15万件の照合
- 2周波:125kHz + 13.56MHz(あらゆるカードタイプをサポート)
- ライブ指紋検出
- IP67/IK08保護
- TCP/IP、RS485、PoE
主要
生体認証 | 指紋 |
---|---|
侵入/衝撃保護 | IP67、IK08 |
対応カードタイプ | 125kHz EM/HID Prox 13.56MHz MIFARE/ DESFire DESFire EV1/ FeliCa/ NFC iClass (HID multiCLASS) |
取付価格 | 65万円/1扉~(商品代、工事費込) |
備考 | リース@10,400円/1扉~ |
容量
最大ユーザー数(1:1) | 50万人 |
---|---|
最大ユーザー数(1:N) | 10万人 |
最大テンプレート数(1:1) | 100万 |
最大テンプレート数(1:N) | 20万 |
最大テキストログ数 | 100万 |
最大イメージログ数 | - |
インターフェイス
WiFi | - |
---|---|
TCP/IP | 有 |
RS-485 | ホスト1局またはスレーブ1局 |
RS-232 | - |
ウィーガンド技術 | 入力または出力1局 |
入力 | 入力×2 |
リレー | リレー×1 |
USB | - |
ハードウェア
CPU | 1.2GHzクアッドコア |
---|---|
メモリ | 256MB RAM + 2GBフラッシュ |
LCD | - |
LEDインジケータ | マルチカラー |
サウンド | マルチトーンブザー |
動作温度 | -20℃~50℃ |
タンパースイッチ | 有 |
電力 | DC12V |
PoE | 有 |
寸法 | 50(幅)×172(高さ)×43.5(奥行き)mm |
認証 | CE、FCC、KC、RoHS、REACH、WEEE |
互換性
BioStar 1 | 有 |
---|---|
BioStar 2 | 有 |
顔認証式
FaceStation2(顔)

世界トップクラスの性能を誇る指紋認証アルゴリズム
指紋認証アルゴリズムは、Supremaのすべての指紋認証デバイスの要となっています。このアルゴリズムは、毎秒15万件の照合*を0.00001% (FAR)*の最低エラー率で実行し、FVC(指紋認証技術大会)とNIST MINEX(マニューシャ指紋比較照合テスト)の両方で認められ、世界で最も速く正確なアルゴリズムの1つであることが証明されました。
顔認証技術
Supremaの顔認識テクノロジーは、従来の顔認識方法の限界を克服する独自の機能を備えています。Supremaの洗練された顔認識アルゴリズムとの組み合わせにより、弊社の顔認識技術は、適応型IR照明、スマート登録、ライブ顔検出など、高度な機能を数多く実装しています。
その結果、Supremaの顔認識ターミナルは、毎秒1,000件という業界最速の照合を、0.01%*未満のエラー率(FAR)で達成できます。
ライブ顔認識
Supremaの顔認識ターミナルが採用している「ライブ顔認識」テクノロジーは、顔画像の模倣によって起こり得る不正行為を防止します。この技術は、高度な解析アルゴリズムに基づいて、人間の顔に特有の質感と、様々な形態に偽造された顔画像を区別します。
主要
生体認証 | 顔 |
---|---|
侵入/衝撃保護 | - |
対応カードタイプ | 125kHz EM / HID Prox 13.56Mhz MIFARE / MIFARE Plus DESFire/EV1 / FeliCa / iCLASS SE/ SR NFC / 2.4GHz BLE |
取付価格 | 70万円/1扉~(商品代、工事費込) |
備考 | リース@11,200円/1扉~ |
容量
最大ユーザー数(1:1) | 3万人 |
---|---|
最大ユーザー数(1:N) | 3,000人 |
最大テンプレート数(1:1) | 90万 |
最大テンプレート数(1:N) | 9万 |
最大テキストログ数 | 500万 |
最大イメージログ数 | 5万 |
インターフェイス
WiFi | 有(内蔵) |
---|---|
TCP/IP | 有 |
RS-485 | ホスト1局またはスレーブ1局 |
RS-232 | - |
ウィーガンド技術 | 入力または出力1局 |
入力 | 入力×2 |
リレー | リレー×1 |
USB | ホスト、スレーブ |
ハードウェア
CPU | 1.4GHz クアッドコア |
---|---|
メモリ | 8GB RAM + 1GBフラッシュ |
LCD | 4.0インチカラータッチスクリーン |
LEDインジケータ | - |
サウンド | 24ビット/音声DSP(エコーキャンセレーション) |
動作温度 | -20℃~50℃ |
タンパースイッチ | 有 |
電力 | DC24V |
PoE | - |
寸法 | 141(幅)×164(高さ)×125(奥行き)mm |
認証 | CE、FCC、KC、RoHS、REACH、WEEE、BT、SIG |
互換性
BioStar 1 | - |
---|---|
BioStar 2 | 有 |
DS-K1T671TM-3XF

DS-K1T671TM-3XF 顔認識端末は、温度スクリーニング機能と統合された一種のアクセス制御デバイスです。 体温をすばやく取得し、異常な温度イベントをセンターにアップロードできます。 これは、企業、駅、住居、工場、学校、キャンパスなどの複数のシナリオに広く適用できます。
特徴
- ターゲットの温度を測定するための酸化バナジウム非冷却センサーをサポート
- 温度測定範囲: 30 °C ~ 45 °C (86 °F ~ 113 °F), 精度: 黒体キャリブレーションなしで± 0.5 °C
- 認識距離: 0.3 ~ 2 m
- 高速温度測定モード:顔を検出し、身元認証なしで体温を測定
- 複数の認証モードが利用可能:カードと温度、顔と温度、カードと顔と温度など
- マスク着用警告
認識している顔がマスクを着用していない場合、デバイスは音声リマインダーを促します。同時に、認証または出勤が可能 - 強制マスク着用警告
認識している顔がマスクを着用していない場合、デバイスは音声リマインダーを促します。同時に、認証または出勤が制限 - 認証ページに温度測定結果を表示
- 温度異常を検知すると音声プロンプトをトリガー
- 温度異常を検知した場合の設定可能なドアステータス(開/閉)
- TCP / IP 通信を介してオンラインおよびオフラインの温度情報をクライアントソフトウェアに送信し、データをクライアントソフトウェアに保存します。
- 顔認識時間 < 0.2 秒/ユーザー、顔認識精度率 ≥ 99%
- 50,000 顔容量、50,000 カード容量、 および 100,000 イベント容量
(DS-PT12)DS-K1TA70MI-T

DS-K1TA70MI-T 顔認証端末は、温度スクリーニング機能と統合されたアクセス制御デバイスの一種です。 皮膚表面の温度をすばやく取得し、異常な温度イベントをセンターにアップロードできます。 これは、企業、駅、住居、工場、学校、キャンパスなどの複数のシナリオで広く適用できます。
特徴
- ターゲットの温度を測定するための酸化バナジウム非冷却センサーをサポート
- 温度測定範囲:30°C〜45°C(86°F〜113°F)、精度:±0.5°C
- 認証距離:0.5〜1.5 m
- 高速温度測定モード:本人認証なしで顔を検出して温度を測定
- 複数の認証モードが利用可能です:カードと温度、顔と温度、カードと顔と温度など
- フェースマスク着用警告:認証している顔がマスクを着用していない場合、デバイスは音声リマインダーをプロンプトします。同時に、認証は有効です
- 強制マスク着用警告:認証している顔がマスクを着用していない場合、デバイスは音声リマインダーを促します。同時に、認証が失敗します
- 認証ページに温度測定結果を表示
- 異常な温度を検出すると音声プロンプトを再生します
- 異常な温度を検出した場合のドアロック開閉が設定可能
- TCP / IP 通信を介してオンラインおよびオフラインの温度情報をクライアントソフトウェアに送信し、データをクライアントソフトウェアに保存します
- 顔認証時間 < 0.2s /ユーザー;顔認識精度率≥99%
- フェースの容量 6000、カードの容量 6000、イベントの容量 100,000
- 顔認証の推奨高さ:1.4 m から 1.9 m
- 出勤、退勤、外出、帰社、残業開始、残業終了を含む 6 つの状況への設定サポート
- ウォッチドッグの設計と改ざん機能
- 認証結果の音声プロンプト
- NTP、手動時刻同期、自動同期
- ウィーガンドプロトコルを介して外部アクセスコントローラーまたはウィーガンドカードリーダーに接続
(DS-PT13)DS-MDH005-B

スマートオンボード温度スクリーニング端末 DS-MDH005-Bは、体表面温度の非接触検知、マスク検知および音声アラームをサポートして、旅行を安全で便利にします。 オンボードシナリオ用に特別に設計されており、一般的なバスや長距離バスなどに適用できます。
特徴
- 3mm サーマルイメージングプライムレンズ
- 最短温度検知距離:0.3m
- 120 ×160 解像度
- 埋込型高感度検出器
- 温度検知範囲: 30 °C ~ 45 °C
- 温度検知精度: ± 0.5 °C
- スキャン認識(オプション)
静脈認証式
VP-ⅡX(SYNCHRO)(手の甲静脈)

あらゆるシーンで、誰もが使えるマルチファンクション搭載&ユニバーサル認証
マルチファンクション
- 「会員管理」や「入退室」、「勤怠打刻」等を一台のマシンで実現する「Jobコード」を搭載
- Jobコードを目的別に使用可能
ユニバーサル認証 1
- 「なりすまし」不可能な静脈データ搭載「Bioカード」や通常のカード認証も可能
- Bioカード認証で利便性とセキュリティを両立
※アンチパニック機能:施錠していても、内側からドアノブをまわすだけで解錠でき、扉を開けることができる。
ユニバーサル認証 2
- 一時的にアクセスを許可したい対象人物に対しては、「時限型Pass」認証も可能
- 静脈・カード・パスワード認証でどこでも柔軟にシステム構築
在室管理機能
アンチパスバック機能で不正な出入りを阻止し確実な在庫管理を実現
在庫管理+照明・空調制御=エコロジー
取付時間 | 約1日 |
---|---|
メディア | 静脈認証(手の甲) 50,000人 |
取付価格 | 90万円/1扉~(商品代、工事費込) |
備考 | リース@14,400円/1扉~ |
Uni-Lock(SYNCHRO)

防水・屋外対応した住宅用静脈認証装置です。
ICカードまたはワンタッチキー+静脈認証と簡単な操作で、他人受入率(0.0001%)、本人拒否率(0.01%)と最高水準の認証精度を誇り、認証速度は0.9秒という速さで運用できます。
あなたの手が鍵になる(手ぶらのライフスタイルと驚きのセキュリティを貴方へ)
鍵を持ち歩くことで、紛失で困ったり、盗難の被害にあわれたことはありませんか?またオートロックに締め出されてしまった経験はありませんか?Uni-Lockを使えばあなたの手が鍵になります。
手の甲静脈認証の安全性
Uni-Lockが採用する静脈認証は、高いセキュリティが求められる政府系金融機関やデータセンターを中心に、累計約一万台採用されており、世界最高水準の安全性が実証されています。
取付時間 | 約1日 |
---|---|
メディア | 静脈認証(手の甲) 150人 |
取付価格 | 60万円/1扉~(商品代、工事費込) |
備考 | リース@9,600円/1扉~ |